昼寝のあとは、おやつにしよう。

昼寝とおやつが大好きな私のブログです

厄年考

厄年が男女で違うのはどんな意味があるのかしら。

七五三もそーいえば違うよなぁ。

十三詣りも、あれは女子だけ?

 

話を戻すと、わたしは女性で女性の文脈で期待されることにも、そこそこ応えつつ、がっつり給与所得者をやっているんです。

仕事の内容、待遇面で今のところは男女差がない仕事なんですね。もう厄年は女性の分は終わったけど、男性分も意識しといたほうがいいかもしれない。そしたら今、前厄だわ。

 

これより上の管理職を目指すのはあんまり興味がなくて、どちらかというといったん現場を離れて大学院後期課程に行きたいなぁとか考えています。

 

そのためには、何が必要か?

 

先立つもの→お金。学費や生活費。

仕事しながら大学院も、ならお金の心配はさほどいらない。専業学生をやる余裕は、余剰金を食い潰せばやれないことはないがリスキー。退職じゃなくて、休職の制度はあった気がするけど最大2年だったかなぁ。博士号取得が3年分の年収をなくすほど価値があるか?→まぁお金は何とかなるだろう。

 

研究計画→やりたいことを言語化する。それが研究できそうな研究室を探す。大学と大学院のときお世話になった先生方はみなさん退職されましたので、新しい開拓が必要。

 

その前段の、やりたいこと、興味あることの言語化を研究会や学会発表してみる。→これを2023年度からちょこっと始めてみているので、加速させようと思います。

 

発信、ゆるやかな発進であります。

梅園、うさぎや、つる瀬

f:id:citrusmaxima:20240219184815j:image

わたしの青春の味

浅草梅園

粟ぜんざい


f:id:citrusmaxima:20240219184826j:image

上野広小路

うさぎや

どらやき
f:id:citrusmaxima:20240219184818j:image

天神様のお膝元

つる瀬

豆大福にふく梅

梅干しが乗った羽二重餅だよ。

湯島天神梅まつりに出店していたので購入❤️

 

牡蠣づくしをやった日と同日に、和菓子まつりも開催されました。

 

大学で学ぶ日の前泊は、さいきん歌舞伎熱がやや醒めたので完璧な食道楽に転じています。

 

そして、大学に行く日は日曜日でろくに食堂も空いていないし、昼休憩も短いので朝に続いて、コンビニパンくらいがほとんど。

構内のローソンで47%増量中の焼きそばパンを買ってむしゃむしゃと食べて、ほんとに大学生に戻ったみたいな気分を味わいました。

わたしは普段滅多にコンビニを利用しないため、コンビニパンもけっこうテンションが上がります。

 

 

似たもの同士。

f:id:citrusmaxima:20240219070424j:image

 

コダックヤドンに似ている、中肉中背中年女性です。30代もあと少しだわ。

 

ポケモンGOポケモンsleepもやってみたことはありますが、今はやっていません。

 

今年度、やたらめったら職場が遠いし、深い地下鉄に潜っているので、歩く距離は増えています。健康に良いかと思うけど、あんまりにも遠いのも何ですね。写真のコダックのように、毎日真顔でペタペタ歩いていますよ。東京駅はポケモンの看板がいっぱいでした。

 

年度末の締めに向かって、てんやわんやです。今週も精一杯てんやわんやして、定時に帰って早く寝ようと思います。

上野藪そば、かつ進 牡蠣尽くし


f:id:citrusmaxima:20240217185131j:image

f:id:citrusmaxima:20240217185134j:image

牡蠣の昆布焼

みぞれ酒


f:id:citrusmaxima:20240217185218j:image

f:id:citrusmaxima:20240217185246j:image

そばがき

f:id:citrusmaxima:20240217185307j:image

牡蠣なんばん

 

上野藪そば、行ってみたかったのです。

なかなか行けないからと思って食べたかったものを全部いただきました。

なかなかの人気店で外まで長い行列があったので、お昼時を外して4時半過ぎに伺いましたが満席。少しだけ待って入ることができました。

 

昆布焼はなんといっても牡蠣の味わいが深い!!敷いてあった昆布まで最後いただきました。

 

みぞれ酒って、大根おろしでお酒を割ったものかと思ったら凍った日本酒でした。

私も一口いただいてみたら冷たいからクイっと呑めてカーッと熱くなる感じで面白くはありました。

 

そばがきは切りそばより昔からあって蕎麦粉を練り上げまとめて、とかなんとか、云われは遡ること30年前の多分小学校の時に読んだ食べ物はじまり事典という学研マンガの本かなんかで知ったような気がするんですが、初めていただきました。

 

生麩とか餅麩みたいなもっちりした暖かい塊。美味しい!

 

そして牡蠣なんばん!

 

もぉ牡蠣そのものも美味しいのですが、出汁に牡蠣の味が染み渡っていて、た、たまらない。

 

ちなみにお昼11時には念願のかつ進カキフライをいただきました。

f:id:citrusmaxima:20240217190748j:image

1日に牡蠣を13個も食べた計算になりますね。

諸説あり定かじゃないが、1日10個までくらいが目安らしい。まぁいっか13は、20より10よりだし、なんなら私の1日はお昼12時に切り替わるということで!

 

 

たぬきまんじゅう

f:id:citrusmaxima:20240216060052j:image

東京駅でたぬきと目が合い、見つめられたのでおみやげにしました。
f:id:citrusmaxima:20240216060056j:image

四国の90年続くお饅頭が最近パッケージを大幅にリニューアルしたものらしい。

個包装も、たぬき!なんとも可愛いなぁ。

どの表情が似ているか吟味しながら分けて食べました。団欒、団欒。

中は、しっとりした美味しい桃山😋

流石90年の歴史!

 

楽天でさがしてみたら、個数が多いものを送料無料で取り寄せたり、ふるさと納税の返礼品にもなっていることがわかりました。

個数が多いものもたぬき柄なのかな?たぬきの大群、見てみたい気もする。

使い切る

私は勤め人の給与所得者なので、毎月手取り分を使い切っても来月の定められた日には給与が得られます。なんて素晴らしいのだ。

 

私は、ざっくり年収換算で消費分と貯金、投資分の割合を決めています。

2月からNISA月10万つみたてにした、と以前書きましたが実際に10万つみたてられた旨のお知らせがメールで来たとき、おうっ10万かぁ、っと思いました。

 

お金は残しておくのが好き(使うのも好き❤️)ですが、物はトコトン使い切る主義です。

 

いま化粧品(オイルと口紅)がふたつ終わりかけです。口紅に至っては繰り出して使えなくなったあと、綿棒で掘り返して塗っていますが、掘り返し始めてからもだいぶ使えるんです。あと何回使えるかなぁ。使い切るのが楽しみです。綺麗に使い切れたら記念撮影しよっと。

名誉のために(?)断っておくと、流石に自宅で朝化粧するときの密やかな楽しみであり、持ち歩いているのはまだ繰り出して使える別のものです。

 

口紅使わない方にも朗報。スティックのりもだいぶ埋まってますから掘り返してみてください。

 

最近は、無印良品の冬支度で買ったタイツ3足、約3ヶ月3足で回して使い切りました。そして暖かい綿のハイネックシャツも冬に着続けたところ、昨日脇の下部分の糸が解けて、大きく穴が空きました。

 

もう春はすぐそこです。

 

 

私の、たのしみな皮算用。

f:id:citrusmaxima:20240213185919j:image

阿弖流為

連休初日に、シネマ歌舞伎阿弖流為を見てきました。

阿弖流為って聞いて、さて、だれだっけ?だったのでマンガ日本の歴史で予習をしましたよ。

 


坂上田村麻呂征夷大将軍だったことは朧げながら遠い記憶にありますが、東北の方のリーダーが阿弖流為だったのね〜そっかそっか納得。

 


10時50分から14時5分までの長丁場でして、途中5分間の休憩がありました。


まぁ、やっぱり現代劇として楽しめる感じだね。

歌舞伎のお約束も入っていて。

阿弖流為は、シネマ歌舞伎との相性がとても良いと思いました。

 


色々な歌舞伎とシネマ歌舞伎に触れてみた一年でしたが、いまのところやっぱり私は古典の歌舞伎らしい歌舞伎が好きかなぁ。

 


そして、4月が刀剣乱舞なのは知っていましたが、5月以降のシネマ歌舞伎のラインナップが出揃いました!なので早速ムビチケを3枚綴りのものをひとつ、刀剣乱舞バージョンを1枚買いました!当日券が2200円のところ、1回あたり300円安く観ることができます。最初はムビチケのシステムに戸惑いましたが、慣れました。7月まで安泰です!

 


不祥事などなく、全部上映が叶いますように。

 


今年度は歌舞伎に加えて、文楽初体験。落語も久しぶりに聴いたし、手妻という昔の手品を観る機会がありました。3月は浪曲に行く予定もあります。

来年度は、東京に行かない予定なので、地元でシネマ歌舞伎とか、大阪の国立文楽劇場での文楽を楽しみたいなぁと思っています。

夢か現か、現か夢かの境地に浸りたいのと、まだまだ知らない楽しみがたくさんあると思うので未経験なことに挑戦したいな、と思っています。